top of page

​・ビジネススタートまでの流れ(例)レストラン

・まずはメール、ライン電話、実際にハワイで面談のいずれかで、起業予定のビジネス内容と可能性をチェックさせていただきます。

​・弁護士を交え更に詳しい流れを確認 →

・ハワイ会社設立、法人銀行口座開設(法人がないと商用物件契約ができない為)→

・物件の紹介、同行と通訳、契約補助、アドバイス含む →

※既に物件取得済、契約済の場合は省略とします。

・図面作成依頼、建築許可証申請 →

・施工会社、見積もりと契約、手配 同時進行でリカーライセンスなどの必要許可証の申請 →

・仕入れや卸業者のご紹介 →

・ビジネススタート

※スタートまでの期間は最短で約4ヶ月から10ヶ月程度となります。居抜き物件、ライセンストランスファーなどの条件により前後します。

​・項目別料金と詳細

・会社(法人)設立費用/800ドル 

含まれるもの:政府登録料、商号調査、社名登記、基本定規作成、議事録作成、株式割当、登記上の住所貸、現地管理人代行(ハワイ州、連邦)EIN番号取得

※株式会社の場合のコーポレートキットは料金に含まれません。(株券、社名刻印機)

※設立にあたりお客様が弁護士の利用をご希望の場合は金額が異なります。詳しくはお問い合わせください。

会社設立

・銀行口座作成費用/500ドル 

含まれるもの:口座開設用の最低入金額の100ドル、デビットカード送付先用住所貸出、チェック申し込み(必要な場合)

・移民弁護士のご紹介/無料 

お客様の状況やビザの種類、ビジネスモデルなどにより最適な弁護士をご紹介いたします。

・物件紹介、契約サポート/無料 

含まれるもの:空き物件や居抜き物件のご紹介。お客様のビジネスコンセプトにできるだけ適した物件を不動産会社を通しご紹介します。

※現地同行にて実際にアドバイス、通訳をご希望の場合は別途費用がかかります。(30ドル/1時間あたり)

施工会社

・施工会社のご案内とご紹介/無料(一部例外を除きます) 

​見積もり比較(3件まで)※現地立会いにて内容確認後見積もり取得

別途かかる材料費などの支払い代行(ご希望の場合)、立会時の通訳業務

(例外について)

 

①基本的に施工会社からのコミッションにて運営させていただいている為、お客様から徴収することはございません。しかしながら、格安の業者によってはコミッションなしの場合がございます。その際にはお客様同意の上、合計見積り金額の5%をご請求させていただきます。

②現場監督代理:お客様がハワイに滞在できず、現場監督や管理を当社に依頼される場合は規模や内容により、妥当な金額をご請求させていただきます。

ライセンス

・図面作成、建築許可証取得サポート/無料 

アーキテクト、業者のご紹介、見積もり比較、通訳

・立会い同行が必要な場合は別途費用がかかります。30ドル/1時間あたり

・基本的に業者からのコミッションにて運営させていただいている為、お客様から徴収することはございません。しかしながら、格安の業者によってはコミッションなしの場合がございます。その際にはクライアント様同意の上、合計見積り金額の10%をご請求させていただきます。

​含まれないもの:図面作成費用、申請費用、サードパーティやコーテシィインスペクション 

​※図面、申請費用はプロジェクトにより異なります。目安10000ドル~35000ドル

​・保健所許可証申請サポート/800ドル 

含まれるもの:申請書類作成、申請同行又は代行​

​含まれないもの:申請費用 ※目安 200ドル~400ドル(毎年更新)

​・リカーライセンス取得サポート/2500ドル 

含まれるもの:申請費用、申請書類作成代行提出、近隣住民へのレター 切手代金

​含まれないもの:Taxマップキー費用、(1000ドル程度)リカーライセンス費用 (150ドル~1200ドル程度)毎年更新

※ライセンス費用は、酒屋、レストラン、ケータリングなど、業種や内容により異なります。

・サインパーミット取得費用/900ドル

含まれるもの:パーミット申請料金、看板のサイズ規制の確認業務、看板作成業者のご紹介、申請費用、申請書類作成と提出

含まれないもの:看板作成費用 ※1200ドル~3500ドル程度(電飾なし、ありで異なる)

※上記のパーミット関連を当社からの情報提供のみでご自身で申請、取得される場合/800ドル

仕入れ業者などのご紹介/無料

開店の目処がたてば、今度は物や材料、食材を仕入れなければなりません。

クライアント様にはハワイでの食材、酒類、食器や厨房機器など​ 取扱い業者を無料にてご紹介させていただきます。また、定期清掃会社、インターネットや電話接続、害虫駆除業者、グリーストラップ清掃、その他、ハワイでビジネスを運営するのに必要となるサービス全般も含む。※経験をもとに適正価格で信頼できる業者のみのご紹介をお約束します。

・社会保障番号取得サポート/600ドル

申請書類作成代行、申請書類提出同行と面談通訳

・EAD(労働許可証)取得サポート/500ドル

申請書類作成代行、必要書類まとめ、送付 ※申請費用の410ドルは別途必要

その他

​Created by Akamai Consultant

 All rights Reserved

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey
bottom of page